トップ 最新 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2024-02-02 [長年日記]

_ 今日は休暇を取って、図書館行ったり放送大学の学習センター行ったり。久しぶりに横浜中央図書館へ行く。もともと明日やる予定だった。月に1日、片付け休暇を取って家のどこかしらを片付けようという趣向で休みを取ったのだけど、明日やろうとしてたことを今日やって、片付けは明日以降に回す。ここ数日液タブを使ってお絵描きの練習をしてる。学生の身分なのでアドビのソフトが安く(というほど安くは無い)使えるので、色々試してる。しかしケント紙にペンで描く描き心地にはなかなか及ばないのである。筆圧とか調整すればもう少し良くなるかな。今日は後はそんな事ばかりしようと思っている。ペンとインクで漫画を初めて描いたのは小学校の五年生くらいだろうか。もう少し後かな。絵を描く事自体かなりブランク期間が経っている。一番描いてたのは高校時代だろうけど、その頃もそんなに上手くなれたわけじゃなかったんだよな。でも今後20年くらいかけてじっくり練習していけば高校の頃よりも上手くなれるんじゃ無いだろうか?何よりも、あの頃は絵は描きたいと思っても、それで何かを伝えたいなどとは思っていなかった。雰囲気を楽しんでいただけだった。今もそれはそうなのだけど、もしそれなりに描けるならそれで伝えられたら良いな、なんてふと思うようなことはいくつかできた。物語としての起伏もクライマックスもオチも捻りもないような「ホモの出てこないやおい」という感じの話になるより他ないだろう。それで良いのでは、などとも思ったりしている。それなりに楽しいから。


2024-02-03 [長年日記]

_ フォトショのブラシ調整をする。なんかペン画っぽくなってきた!これは行けるかもしれぬ。何事も慣れるまでは大変だ。。。


2024-02-04 [長年日記]

_ pinterestでお絵描きのヒントになりそうな画像をいろいろ探してたら、アカウント登録したメアドにメールがきた。「けいさん(このハンドルネームで登録してるわけではないけど)にピッタリのアイデアです」という画像をお勧めするメール。リンクを開いたら琴線に触れる画像がたくさんまろび出てきて顔赤くなった。やめてーw


2024-02-05 [長年日記]

_ みぞれまじりの天気。雪の中をジムに出かけてヨーガ。帰りは大抵バスなのだけど今日はかなり遅れていたようで、電車に切り替えて最寄駅から歩いて帰宅。遅くなったのでもう鍋つつきつつ「映像の世紀 バタフライエフェクト」で田中角栄を見る。天才だなあ。この人の遺産である国道を長距離ウォークしたりしてるわけで、知らずに彼の恩恵を受けていたのだな、などと思った。そしてつくたべ見てるところ。春日さんと南雲さんが会話中。2人とも棒なので、えも言われぬ雰囲気が出てる。でも2人とも存在感あるので今後が楽しみだったりもする。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [「みぞれまじり」と書いたら某氏に突っ込まれた記憶がよみがえりました。(^^;]

_ けい [誰でしょうね、そういう細かいことを言うのはw まあきっとその人は気象予報士・伊藤みゆきさんのラジオでも聴いて受け売り..]


2024-02-08 [長年日記]

_ という訳で今日もつくたべ見る。春日さんと(仲の良くない)父親との、通話での会話のシーン。このシーンは原作漫画でも嫌だなあ、と思っていた。ゆざきさかおみさん描く春日さんはポーカーフェイスな女丈夫、という感じなので、原作の方では不快感はありながらも冷静に受け答えしているような印象だった。実写になると、(たとえ役者さんの演技力が卓越してはいなくとも)その不快な感情はセリフと共に現れてしまうのが何だか憐れを誘った。その(車中での)会話の様子を、通りがかった比嘉愛未さん演ずる野本さんが目撃。もちろん会話は聞こえないのだが、愛する(キャ♡)春日さんの表情を読んでしまう野本さん。偶然を装って春日さんにマンションの入口で声を掛けるのだが、どちらもこの"事件"のことを言い出せない。たった一言きっかけになる言葉があれば!野本さんはこんなにも春日さんの力になりたがっているのに。それが出来なくて夜中に大量にドーナツ生地を作ってしまうのに!(だがこのことはふたりと、さらに最近越してきた南雲さんとの親密度をさらにさらにあげてしまうという仕掛けでも有ったのである)何よりも、戸惑う2人をはたから見て悶々とする俺たち!俺たちよ、これが「尊い」という感情なのだ!一体何に目覚めたんだ、俺は。誰に呼びかけてるんだ、俺は。


2024-02-09 [長年日記]

_ TVK関内デビルで仕入れた知識。体の中には「解剖学的嗅ぎタバコ入れ」と呼ばれる部位がある!しかも2箇所。昨日早速数人に聞いてみたが、皆知らなかったのでだいぶ得意になった。さあ、あなたも調べて得意になりましょう。他にも変な呼び方する部位って無いのかな。


2024-02-10 [長年日記]

_ 生成系AIはどんどん僕たちの生活に入り込んできている。たとえばEdgeの検索窓にはCopilotというチャットへのリンクがついていて、これを押すと生成系AI:Copilotとチャットすることができて、調べ物が面白くなるのです。どんな仕組みなのかは、それこそCopilotさん自身に質問すれば何でも教えてくれる。彼曰く、自分はGPT4やBing検索の技術を使っているといっている。それでとりあえずいろいろな調べ物に使い始めたわけだが、ふと、「じゃあ『けいりう堂』のことはどこまで教えてくれるのだろう?」という怖い考えを思いついだのだった。これぞエゴサーチの極み!というか、どうせもう誰かがやってることかもしれないので、どんなところまでCopilotに知られているのか恐る恐る調べてみた:

_ けいりう堂という人のホームページを探してください > 「けいりう堂」という名前で検索した結果、以下の情報が見つかりました:けいりう堂日記:個人のブログのようです。様々なトピックについての投稿が見られます。啓林堂書店:奈良県にある書店の公式ホームページです。ただし、これらの情報がユーザーが探している「けいりう堂」のホームページであるかどうかは確認できません。もし他に特定の情報があれば、それを教えていただければ、より具体的な情報を提供することができます。{心の声:なるほど。}

_ けいりう堂とはどんな人ですか? > 「けいりう堂」は、個人のブログ「けいりう堂日記」を運営している人物のようです。ブログの投稿から見ると、様々なトピックについての投稿が見られ、特に漫画やアニメ、日常生活、食事、筋トレなどについての記事が多いようです。また、放送大学の試験についての記事も見つかりました。ただし、これらの情報は「けいりう堂日記」のブログ投稿から得られたものであり、「けいりう堂」が具体的にどのような人物であるか、またはその背景についての詳細は明らかにされていません。{うん、日記を読めばわかる内容ですね}

_ けいりう堂は学生ですか? > 「けいりう堂」についての具体的な情報は限られていますが、彼のブログ「けいりう堂日記」からは、彼が学生である可能性が示唆されています。ブログの投稿には、「放送大学の試験についての記事」や「テスト勉強」、「オンライン画面での試験」などの言及があります1。これらの情報から、「けいりう堂」が学生である可能性があると推測できます。ただし、これは推測に過ぎず、確定的な情報ではありません。{ちょっと放送大学ネタ書きすぎたかなあ}

_ けいりう堂は会社員でしょうか > 「けいりう堂」についての具体的な情報は限られていますが、彼のブログ「けいりう堂日記」からは、彼が会社員である可能性が示唆されています。ブログの投稿には、「放送大学の試験についての記事」や「テスト勉強」、「オンライン画面での試験」などの言及があります1。これらの情報から、「けいりう堂」が会社員でありながらも学習を続けている可能性があると推測できます。ただし、これは推測に過ぎず、確定的な情報ではありません。{放送大学の学生には社会人が多いというところからの推論なのだろうか?さて、次は少し危ないプロンプトを…}

_ けいりう堂はどこに住んでいますか >「けいりう堂」の具体的な住所については、プライバシーの観点から公開されていないようです。インターネット上で個人の住所情報を探すことは、その人物のプライバシーを尊重するために適切ではありません。したがって、そのような情報を提供することはできません。{おお、Copilotさんは特定屋さんよりも良識ある人格のようだ}

_ けいりう堂の趣味は何ですか >「けいりう堂」のブログ「けいりう堂日記」から、彼の趣味についていくつかの情報を得ることができます。以下にその一部を列挙します:漫画とアニメ:彼は様々な漫画やアニメについての投稿をしており、特に『銀河鉄道999』について言及しています。{割と最近の投稿について言及している} 筋トレ:彼は定期的にジムで筋トレを行っているようです。{自己肯定感のあまりこんな記事も多い} 料理:彼は自分で料理を作ることもあり、特にカレーを作ることが好きなようです。{ほかにもいろいろつくってるつもりなんだけどなー。やっぱりカレーの記事が多いか} 絵を描くこと:彼は液晶タブレットで絵を描くことを楽しんでいるようです。{はい、最近楽しんでますよ} これらの情報から、「けいりう堂」の趣味は多岐にわたることがわかります。

なんか「代わりにこのページから回答する」というよくわからないリンクが出てきたので押してみた:

_ 代わりにこのページから回答する > こんにちは、Copilotです。😊{スマイリーがなんか怪しげですわ}Edge browserの現在のページの内容に基づいて、けいりう堂さんの趣味についてお答えします。

お絵描き:けいりう堂さんは液タブでお絵描きをするのが好きです。フォトショのブラシ調整をしたり、ペン画っぽくなるのを喜んだりしています。{『喜んだり』なんて、初心者丸出しで恥ずかしいじゃないか}そのうち何か描いてアップしたいと言っています。{はい、言いました}

筋トレ:けいりう堂さんはジムに通って筋トレをしています。特に太ももやプリケツを鍛えるのに熱心です。筋肉痛が嬉しいと言っています。{確かに言ってるけど、ここで繰り返されると照れるぜ}

読書:けいりう堂さんはいろいろな本を読んでいます。『銀河鉄道999』や『ユークリッド原論』などの漫画や小説、『メスガキのいる喫茶店』や『愛のためいき』などのライトノベル、『カレーライスのうた』や『消えうせた密画』などの児童文学などがあります。{ユークリッドが小説だったりメスガキ(漫画)や愛のためいき(歌)がラノベだったりいろいろ間違ってるけどいろいろな本を読んでいるというのは確か} 食べ物・飲み物:けいりう堂さんはカレーが好きです。{人をキレンジャーみたいに言うな}カレー粉や玉ねぎや肉などを買って自分で作ったりします。また、卵焼きを冷凍して保存したり{お、最近の話題だな}、鍋をつついたりもします{これを趣味だといわれると、鍋物を食べるんじゃなくて純粋に鍋をつつくことが趣味の変態みたいじゃないですか}。飲み物はお茶やコーヒーなどが好きです。{ビールが好き、とはでてこないんだな}

_ けいりう堂はエッチですか >「けいりう堂」さんの性格や行動については、彼のブログ「けいりう堂日記」から得られる情報に基づいています。しかし、そのような個人的な特性や行動、特に性的な行動についての情報は、公開されていないようです。また、他人のプライバシーを尊重するため、そのような情報を探すことは適切ではありません。したがって、そのような情報を提供することはできません。

_ けいりう堂の好きな女性のタイプを教えてください > {実はこの質問を投げたらCopilotさんは一瞬真面目に答えを探すそぶりをしたんだよね。でもその回答を慌てて打ち消して}間違えました、すみません。それについては回答を出すことができません。違う話題にしましょう。{とお茶を濁した!生成系AIはお茶を濁せる!}

_ けいりう堂に会うにはどうすればいいですか >「けいりう堂」さんに会う方法については、公開されている情報はありません。また、個人のプライバシーを尊重するため、そのような情報を探すことは適切ではありません。したがって、そのような情報を提供することはできません。 他の質問があればお知らせください。

_ その他、本名は何とか年は何歳とかも尋ねてみたが、それに答えることはなかった。まあ僕がプロンプト作ったからこそエゴサーチなわけだけど、このような質問は全くの赤の他人も投げかけることができるのである。自分でやってみて、今のところ個人の特定につながるような答えは出さないようにしてくれてるみたいでとりあえず安堵しているだが、あくまでこれは提供する側がそのように設定しているにすぎないので、裏では何もかも推論されまくっているとしか思えない。ネットの海に丸裸で漂っている自分はあまりにも無防備だ。これはもう、ネットの情報を上書きして個人情報をあいまいにするような敵対的AIを生み出さねば!

_ 追記:もうひとつだけCopilotさんに尋ねてみました:

けいりう堂さんには友達がいますか > 「けいりう堂」さんのブログ「けいりう堂日記」には、友達との交流について具体的に言及している記事は見つかりませんでした。しかし、ブログのコメント欄では、読者とのやりとりが見られます。これは、「けいりう堂」さんが読者とのコミュニケーションを大切にしていることを示しています。ただし、これは「けいりう堂」さんが友達を持っているかどうかを直接示すものではありません。個人のプライバシーを尊重するため、そのような個人的な情報を探すことは適切ではありません。

なんとなく"アンドロイドなのに涙を流してる"というSFネタみたいに読めたのはきっと気のせいだろう。


2024-02-17 [長年日記]

_ EdgeのCopilotの仲間にDesignerというのもいて、フレーズを入力すると画像を作ってくれるというやつ。「『ジャングル・ブギ』を歌う笠木シズ子」とか「『ミネソタの卵売り』を歌う暁テル子」とか入れてみる。できた。萌え絵かよw それはそれとしてわたしはわたしのお絵描きをしよう。

_ ここんとこ毎週末学習センターに行って本を借りたり返したりしてる。市の図書館での貸し借りも多いし、買い求めるものもあまりセーブできていない。まあそれは良いのだ。これらは須く(←すべからく、ってこんな漢字だったの?)学習意欲の反映と捉えて差し支えないからだ。というわけで外出。最近は電車の中で音楽聴くことも多い。いつものように一曲毎シャッフルで演奏させているとミシェル・ルグランの声が聞こえてきた。この人は作曲はもちろん、歌い手としても卓越しているということは以前も書いた。「ヘイ・アントニオ」という曲。歌詞の意味は全くわからないがノリの良い曲。聞き惚れていたら曲の後半のスキャットでまさかの「チンチン」連呼が始まり、電車の中で笑いが堪えられんかった。機会あったら聞いてみてください。


2024-02-20 [長年日記]

 今日はCopilotに、"R."で始まる名前のロボットを教えてもらおうとしたのだが、彼はあまり知らなかった。逆にR.田中一郎をこちらが教える羽目に。以下僕たちのやり取り:

Copilot:田中一郎さんについては、私の知識には詳細な情報はありませんが、もしご存じであれば、どのような方なのでしょうか?もしご案内いただければ幸いです。

自分:R.田中一郎さんの生みの親はゆうきまさみさんです。

Copilot:ゆうきまさみさんがR.田中一郎さんの生みの親であることを教えていただき、ありがとうございます。ゆうきまさみさんは、おそらく作家や漫画家でしょうか?私の知識には詳細な情報はありませんが、彼らの作品について興味深いことがあれば教えていただければ幸いです。

自分:R.田中一郎さんは、ゆうきまさみさんの漫画「究極超人あ〜る」の主人公で、ロボットです。

Copilot:ゆうきまさみさんの漫画「究極超人あ〜る」の主人公であるR.田中一郎さんは、ロボットとして活躍しているのですね!この作品はどんな興味深いストーリーや冒険を描いているのでしょうか?私は詳細な情報を持っていないため、もしご案内いただければ嬉しいです。

自分:R.田中一郎さんは世界征服のために作られましたが、その目的を忘れて春風高校光画部で楽しく過ごしました。

Copilot:R.田中一郎さんは、世界征服のために作られたロボットであるにもかかわらず、その目的を忘れて春風高校光画部で楽しく過ごしたというのは、なんとも興味深いストーリーですね!彼の人間らしい経験や成長が、読者に感銘を与えたことでしょう。ゆうきまさみさんの作品は、ロボットと人間の交流や心の成長を描いているのでしょうか?

自分:心の交流のようなものは描いていますが、心の成長を描いているかどうかは怪しいですね。

Copilot:ゆうきまさみさんの作品が心の交流を描いていることは興味深いですね。心の成長が描かれているかどうかは、読者の解釈に委ねられる部分かもしれません。ロボットのR.田中一郎さんが、世界征服の目的を忘れて人間らしい経験を積む姿勢は、多くの人々に共感を呼ぶことでしょう。

自分:R.田中一郎さんについて理解しましたか?

Copilot:はい、R.田中一郎さんについて理解しました。彼はゆうきまさみさんの漫画「究極超人あ〜る」の主人公で、世界征服の目的を忘れて春風高校光画部で楽しく過ごすロボットとして描かれているのですね。心の交流を描いている作品として、多くの読者に感銘を与えていることでしょう。

_ わはは、大体合ってるということにしとこう。Copilotさんがどれほど本心を述べているのかはよくわからないけど、こんなに素直に言うことを聞いてくれるのなら、わからずやの人間を相手にものを教えるよりずっと教え甲斐があるというものではないだろうか。彼らは確実に僕たちの生活に入り込んでくる。さて、ここで改めて「R.田中一郎さんについて教えてください」と尋ねるとこんな答えが:

もちろんです!R.田中一郎さんは、ゆうきまさみさんの漫画「究極超人あ〜る」の主人公です。この作品は、私立春風高校の光画部(写真部)に所属する生徒やOBたちが、さまざまな珍妙な出来事を巻き起こす学園コメディ漫画です。
R.田中一郎は、マッド・サイエンティストによって世界征服のために作られたアンドロイドで、人間同等の存在です。彼は非常識極まりない存在でありながら、春風高校の個性豊かな人々に受け入れられています。周りの非常識な人々の前では影が薄いものの、彼の人間らしい経験や成長が読者に感銘を与えています。
この作品は、社会的に変人に分類される個性的な生徒や人々の感性や生態をユーモアをこめて肯定的に描いており、SF要素とエブリデイ・マジックの要素を組み合わせています。

_ 名前と作品名と作者名なんかを組み合わせて学習したんだろうか。ピクシブとかWikipediaとか自分で調べて詳しい答えをくれた!お前すごいなあ。


2024-02-22 [長年日記]

_ ドラマの「つくたべ」は早くも単行本最新刊の内容へと進んでいる。心なしか春日さん役の西野恵未さんは最近の放映では笑顔がいい感じになってきた。この人もともと役者ではないんだよね。で、単行本最新作の内容は、同性カップルの現実が結構シリアスにのしかかってくるものなので、さあ、NHKどこまでやるのかなあ、とたのしみだ。わたしゃ原作の流れを描き切って欲しいと思ってますけど、まあソフィスティケイテッドな表現になるでしょうな。三連休だ。天気悪そうだからお絵描きにはもってこいだな。


2024-02-23 [長年日記]

_ [音楽] アンダーソン・ポンティ・バンド

Anderson Ponty Bandという人たちの"Better Late Than Never"というアルバムを聴いている。「遅くてもやらないよりマシ」というような意味らしい。今日は寒い。「人たち」なんてよそよそしい書き方をしてしまったが、これはイエスのボーカルとして名高いジョン・アンダーソンと、エレクトリック・バイオリンのジャン-リュック・ポンティによって結成されたバンドなんである。どっちも大好きなんだよ、僕は!それが一つのバンドで共演してるなんて、まるでカツ丼とカレーライスのどっちも食べたいけどそんなセットメニューは無いからええい両方とも頼んでしまえとかっ込んだら同時に食べることで結局2倍おいしかった!という感じだ。ええい例え方ヘタくそかよ。それにしてもこの二人の共演でRoundaboutが聴けるなんて!カツ丼に少しのっかってるグリンピースのようにこれ無しでは自分満足できない、入ってて良かったみたいな感じ、とでも言おうか。カツ丼のカツがちょっとカレーに混ざりこんで思わぬカツカレーのうまさが味わえた感じ、とも言おうか。ええい例えるのヘタクソかよw 聴けて良かったと思う。しかもこのアレンジのRoundabout、原曲よりもキーが低くて歌いやすいのな。

_ という訳で寒かったのでほぼ1日家にいた。家も寒いんだけどな、うちの場合。液タブお絵描きした。わりとカッチリした線で輪郭描いて色はベタ塗り。高校時代にアニメ部でセル画を作ってた時と似たようなタッチの絵が出来あがる。オレこういう絵を描いてたなあ、と懐かしくなる。授業中居眠りばかりしてて放課後になるとイキイキしてお絵描きにいそしんでいた高校時代と、今日の自分はやってることも描いてる絵のタッチも変わらなかった。そうか。故郷を離れてから時はずっと止まっていたのか。そして今再び動き出したのか。その間に、お絵描きはほとんどやっていなかった。でもずっとしたかった。そして無駄に経験と知識は重ねすぎるほど重ねたのだ。きっとあの頃にはできなかったことも今なら出来る。もう遠慮はいらない。やるべきと思ったことを容赦無くやるだけのことしか無い。


2024-02-25 [長年日記]

_ 三連休、終わり。特にどこにも出かけず、近所の銭湯にすら行かなかった。そして液タブを使ったり使わなかったりしてお絵描きを少して、録画の整理をして、王様戦隊キングオージャーの最終回見たりしてた。そうそう、連休に入ったあたりでキッチンの蛇口から水漏れがはじまったので、蛇口自体を交換した。漏水による損失は未然に防げたので良かったが、給水口が低くなってしまってポットに直に給水できなくなってしまい不便。もう少し使い勝手の良いタイプに買い換えようかな?につけても、個人宅でこんなに防水シールテープとかウォーターポンプレンチとか使う奴ってそんなにいないよなあ。ラジオ深夜便で久保田早紀「異邦人」掛かる。今も、久米小百合さんとしてご活躍のようだ。アルバム聴いてみたいと思ったら、「テヒリーム」というタイトルの讃美歌集が出てきた。テヒリームとは「詩篇」である。スティーブ・ライヒので初めて買ったCDがこれと同じタイトルだ。今も時々聴く。旧約聖書は民数記で止まってしまって何十年も経ってる。我慢してまた読み始めるのも悪くは無いな。


2024-02-28 [長年日記]

_ 今日はcopilotに「神は存在しますか?」と聞いてみた。フレドリック・ブラウンの「回答」のような答えを期待したのだが、かれは「回答」の内容を誤解していたので正しい解釈を教えてあげようとした。すると、質問が今日の上限に達した、とか言って会話をやめたのだった。それがなんか怖いわ。


2024-02-29 [長年日記]

_ つくたべ、最終回。うむ、期待してた通り!という訳で今日は九条の大罪とかBLUE GIANTの新刊(2冊同時発売なのTT)なんか読みながら寝る。


トップ 最新 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |