トップ «前の日記(2010-09-30) 最新 次の日記(2010-10-02)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2010-10-01 何も言えなくなる漫画。 [長年日記]

_ [漫画・アニメ] 上野顕太郎「さよならもいわずに」

「星降る夜は千の眼を持つ」のあとがきに書いてあった(と記憶している)奥さんと死別した時のことが、あろうことか連載漫画となっていたのだった。単行本を本屋で見つけた時は、この上無く生産性の悪いことを売りとするギャグ漫画家が、こういうテーマをどのように描くのかと興味津々で買い求めた。読み始めて一気に読み終える。話の冒頭からちょっと後に挿入されたまえがき(こういう形で漫画に"アバン"を使っているところがドキュメンタリー映画的と思う)に、人はつらい経験をするとそのことを誰かに聞いてほしいと思うらしい、というようなことが書かれている。辛い境遇のもとで、あるいは辛い経験そのものが描かれた漫画は「失踪日記」とか「刑務所の中」とか他にも数多くあるのだろうが、この漫画のようにギャグやフィクションという迷彩をほとんど施さずに描かれたものは初めて読んだような気がする。語られた現実の前ではその語り口がどうとかいう評論じみた言葉は意味を持たない。そういうわけでいろいろ書いたけど表層的なことしか書けないのです。

_ 洗濯機のホースを修理。

近所のホームセンターで道具はすべてそろった。排水ホース、塩ビテープ、ブチルゴムテープ。直していて気付いたのは、去年の夏修理した時、ホースの長さを床に着くほど長くしていた。それが洗濯の度に振動でこすれたと思われる跡が、古いホースに付いていた。今回はピッタリの長さに調整してみると、古いホースの無事な部分だけで事足りることが分かった。洗濯機とのジョイントには接着剤を使わずにビニルテープ・ブチルゴムテープ・ビニルテープと重ねて接続してみた。すぐに劣化してもまだ新品のホースもテープも十分残っているのがなんか安心だ。そういうわけでまた無事に日々の洗濯ができるようになった。


トップ «前の日記(2010-09-30) 最新 次の日記(2010-10-02)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |