Processing math: 100%
トップ «前の日記20180727 最新 次の日記20180729» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2018-07-28 [長年日記]

_ ジムの帰り。ファミレスで軽く昼食の後放送授業の最終回を受講しようとしたが、流石は夏休みで土曜の昼。とっても喧騒だったし、期待してたほど涼しくなかったので退散。小ぶりのスイカを税抜き980円で売ってたので購入。さらに冷凍野菜を含む幾つかの食品を買ってスーパーでトイレ。そこで気づいた。ドラマで、エスパーが念力を使う時、片腕を前に伸ばして掌を相手に向けるでしょ。あれってきっとトイレで水流す時の赤外線センサーから来てるんだよ。手をかざしただけで水が流れるなんて全く念力じゃないですか。またつまらぬことを書いてしまった。

_ 長年日記見てたら、13年前に五分刈りにしたって書いてあった。そのときもまずまずだったと思うが、近年流石に頭頂部が難ありになって来てるので最近は2-3週ごとに床屋で整えてもらってあまり見苦しく無いようにしているのだが、もっと思い切って短くしても良いんじゃ無いかと。ヘアカタログでも見てみるかなw 五分刈りにしたときは切ってもらっている最中鏡に映る自分が可笑しくて笑いが堪え切れなくて困った。洗髪の時、理髪師の方が「リンスはどうなさいますか?」と聞いて来た時シャンプーの後普通にリンスを使った時、腹筋が崩壊した。この坊主がサラサラになったとして何とする。その後「何か付けますか?」とか言われたらきっと床屋の床に崩折れていたことだろう…。

_ 帰宅したらいきなり驟雨。タイミングは良かったが今日はもうBSとかCSとかダメかもな。

_ 帰宅したので早速炊飯器レシピを試して、いざ炊き始めると、何やら煙たい。家の中か?まさか漏電?それとも近所で怪しい植物を吸っている方がいらっしゃるのか?近所を見回すと、結局近くの神社が古いお札だの人形だのを焼却処分していたのだった。作業者は「もう直ぐ終わるから」とか、「プラスチックは燃やしていない」(でもなんかそういう匂いが周辺300mくらいの範囲には漂っている)だの言っている。ともかく自宅が火元になったり貰い火に遭ったりしなくて良かったけど、事前に近隣に届けておく必要のあるくらいけぶっていた。この神社はお盆には乱痴気騒ぎをしていたりもしているので私は好意を持っていない。これでは誉田別命も浮かばれぬ。

_ できた!旨し!

image1

なんか今までの作り方って何だったんだと言うぐらい普通に旨い。手順後ほどアップ予定。

_ テスト送信①

IMG_1198

あれ?回って無いなあ。。。

_ テスト送信②

IMG_3598

_ テスト送信③

IMG_3600

あ…

_ テスト送信④

IMG_1199

_ テスト送信⑤

IMG_1200

_ テスト送信⑥

IMG_1201

_ テスト送信⑦

IMG_1202

_ テスト送信⑧

IMG_1203

_ テスト送信⑨

IMG_1203

_ というわけで、どうすればいいのかがなんとなくわかった気がする。テスト送信①はiPhone横向き(ホームボタン右)、②はiPadで同じ取り方、③はiPadで横向き(ホームボタン左)、④は①と同じ、⑤はiPhoneで横向き(ホームボタン左)、⑥はiPhoneで縦(ホームボタン下)、⑦は①と同じ、⑧は⑥と同じ、⑨は⑧の画像をiPhoneの編集機能でトリミングしたもの。ちなみにSafariでは全て正しい方向で表示されているが、IEなどでは③⑤は逆さ、⑥⑧は左に90度回転していると思う。なので、撮り方と前処理に注意する必要があったようですね…ほとんど気にしていませんでした。でもこの一連の作業、tDiaryのメール送信機能だけに関係してる話なのでほとんどの読者には全く関係無いですね。個人的な備忘録にしちゃいました。どうもごめんなさいよ。。。

本日のツッコミ2 [ツッコミを入れる]
_ けい 2018072820:20

…というわけで、7/21-7/22の画像はメタデータを消してしかるべく画像回転して再度アップしました。試験前なのにw ブラウザにキャッシュが残っていると元のままなので、キャッシュを削除してみてね。運が良ければリロードで正常になります。きだちゃまに感謝 ^ε^

_ きだ 2018072821:29

おお、Ctrl+F5で、空が上にある普通の世界になってしまいました。w <br>試験前なのにいいんでしょうか。夜のお勉強が捗りますよう。でも男同士の愛情表現は不要です。(^^;


トップ «前の日記20180727 最新 次の日記20180729» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 戯れ歌 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 秩父往還 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |