トップ 最新 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2022-05-01 [長年日記]

_ 5月ですにゃ。今朝はイングリッシュマフィンと玉ねぎ・ひき肉入りオムレツの朝食。オムレツが崩れまくったので実に気分が悪い。卵って結構胃にもたれるので毎日は食べられない気がするんだがオムレツは作り続けないとコツ忘れる。また手首トントンからやり直しだなあ…。リヴァイス、やっとアギレラ様が分離されて良かった良かった。悪役じゃなくなって癖が無くなってしまうと寂しいかもしれんが。今日は曇りがち。雨になるような。

_ ドンブラザーズ、久しぶりに五色田介人がゼンカイザーブラックに変身した。彼がマスターをしてる喫茶どんぶらの限定メニューはきびだんごとカラフルサンデー。後者はステイシーが来た時のためのメニューなんだろうな。朝日テレビのドンブラザーズのHP見るとドン・モモタロウと縁ができるぞ。今回の戦隊が戦ってるのはヒトツ鬼と、ソノイ・ソノニ・ソノザからなる脳人(ノート)という謎の3人。三つ巴なので展開がちょっと複雑化してる。ヒトツ鬼が特定の組織に属してるわけじゃなくて人間の欲望を具現化してるというところも従来のシリーズと少し違う⇦サンバルカンからマジレンジャーの最初の方まで見てないから過去にもあったのかもしれないけど。

_ 深煎りコーヒーを求める果てない旅。八王子にある珈琲実験室のこだわり(深煎り)が今日届いた。期待以上の旨さ。実はこの品物、郵便受けの上に放り出してあったのだった。宅配ボックスも置いてるのになぜだろうと不審に思ってたのだが、後日その謎が解決したのでAmazonをディスるような部分は削除。いささか短絡的だった。

_ ついに雨降ってきた。台所の換気扇とガスレンジとシンクのお掃除。連休っぽいことやっとできた。これでお終いかもしれないけど。


2022-05-02 [長年日記]

_ 雨は上がった。今日は平日なんだな。朝のゴミ出しに出るとご近所の方と顔を合わせる。その方が、「昨日の荷物、ちゃんと受け取れましたか?」とおっしゃる。昨日郵便受けの上に置かれていたコーヒーは、実はその方のお家に誤配されており、後で気づいたご近所さんがうちの郵便受けの上に置いてくれた、という次第だった。配達員でもないご近所さんが宅配ボックスを使ってくれなくてもそれを責める筋合いのものでは確かにない。お届け済みのコメントは「お客さまに直接手渡ししました」となっていたから、このご近所さんが手渡しで受け取ってその後誤配に気づいた、ということだろう。

Amazonの誤配の場合、注文主が「届いていない」と連絡すると、替えの効くものなら新たな品物の配送がそこからまた始まる、という流れになるようだ。中古本とか高価なものの場合どうなるのかな?郵便物の誤配を受け取った時は、宛名のところに誤配を示すメモなど貼り付けてポストに投函すれば良い、ということも割と最近知った。

今朝もオムレツ修行。昨日よりはまとまりの良いものになってきた。あなたすてきよ。いい感じよ。(⇦つげ義春『海辺の情景』)ふわとろオムレツまでの道のりは気が遠くなるくらい遥かだけど。そしてイングリッシュマフィンの残りにサンダルフォーのブルーベリージャムとかキリのチーズスプレッドつけてオムレツと食べる。起こったこと時系列に書いてるだけ。そういうのだと良い漫画にならない、と『闇の伴走者』(⇦書き忘れたけどこのドラマのタイトルの字体、完全に手塚治虫だった)に出てきたけど、まあこれ日記だから。

_ 夜はヨーガ。行く途中雨に会う。帰りは晴れた。やはり快適になるなー。お腹へっこませたいなー。


2022-05-03 [長年日記]

_ 大変久しぶりに神保町へ。三省堂行くと、5/9から6月頭まで立て替えで閉店とのこと。危なかった。事前に営業状況を調べてたのだが、書泉グランデと間違えてた。神保町ではありがちな間違いかと。買い物すましエチオピアで初めてエビカレー辛さ10倍食べる。もう辛さチャレンジは止めた。でも結構辛い。その後、何ならみますやで昼のみでもなんて思ったが、昼の営業が終わり近かったので止めた。ついでに書泉グランデにも寄る。ここ、未だに和尚の瞑想の本とか売ってんだな。そして伯剌西爾でふらんすブレンドをデミタスカップで戴く。ここも変わらないので嬉しくなる。マスターもこっちの顔を覚えてくれてた。


2022-05-05 [長年日記]

_ 子供の日です。こどものかまえ。うちゅぞー。

俺、今ホッピングパンツっていう奴はいてるんすけど、薄手のジャージみたいやつでサラッとして快適っす。ホッピングパンツって呼ばれるやつ生まれて初めてはいた気がして嬉しかったんだけど、なんか、裾を絞ってるパンツの総称らしいっすね。聞いたことなかった。ちなみに税抜700円。やっす!


2022-05-06 [長年日記]

_ [読書] 『飛ぶ教室』エーリヒ・ケストナー、池田香代子訳、岩波、2006。

ここ数日の間にやったことの一つに、ケストナー『飛ぶ教室』を読んだ、というのがある。つい先ほど読み終わったばかり。ケストナーの作品は創元推理文庫で「ユーモア三部作」と呼ばれていた『一杯の珈琲から』『消え失せた密画』『雪の中の三人男』を高校時代に読んで好きな作家となったのだが、『エーミールと探偵たち』を読んだのも割と最近だったし、著名な児童文学よりも『ファービアン』とか『人生処方箋』なんかのほうを先に読んだ。
 で、この本なのだが、タイトルだけから想像してたのと全然違った。確かにケストナーは、教室が空を飛ぶようなそのまんまのファンタジーを書くような作家ではなかった(ただ、そういうファンタジーをケストナー自身は書いていないが、という但し書きが付く)。これは、クリスマス・ストーリーであり、1933年というナチス党による焚書の行われた頃の作品であり、往時のギムナジウムの少年たちのお話。少年たちは様々な境遇を背負っていて、貧しくてクリスマスに帰省できなくて涙を堪えきれないものもいれば、親に捨てられたも同然にアメリカからドイツに来た者もいるし、小さな体で勇敢になりたいと切実に願う者もいて、一様に幸せな子供達ではない。子供時代にも大人に負けない人生の苦労があったのに、なぜ大人はそれを忘れるのか。

おそらく全てのケストナー作品に共通なのだろうが、この作でもいろいろなところにケストナーの批判精神が表れている。それは時の権力への精一杯の抵抗の言葉だったり、子供のお話といえばお花畑のようなお話と決まったステロタイプの作品の糾弾だったり、何度も繰り返し叫ばれる、子供の頃のことをよく覚えておいて欲しい、という願いだったり。この作品、ドイツでは3回ぐらい映画化されてるらしいが、今見られるのは最近作だけかも。ともかくケストナーはできるだけ読んでおきたいと思った。


2022-05-07 [長年日記]

_ 朝ゴミ出しに出た以外外に出なかった一日。必要に迫られてスマホの画像をPCに移動中。だいぶ溜まってるのでえらく時間がかかる。こんな過去の思い出なんかバッサリ捨て切ってしまえたらいっそ気は楽かな。メタデータを表示するのが思ったより上手くいかなくていやんなっちゃう。かしわ餅でも食うか。こまわり君のかしわ餅のコスプレ思い出しながら。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [スマホ画像、クラウド版にいれるのはどうですか?]

_ けい [クラウドを信用できる体質なら家の中にこんなに大量の本や円盤置いとかなくても良いのに、と最近とみに思います。業が深い。]


2022-05-08 [長年日記]

_ 横浜駅西口で県立図書館の本返して、アウラという店で旨い味噌ラーメン食し、学習センター行って本返す。この連休にちょっと峠越えなんかしてたら、背負ってたリュックのベルトが経年変化で切れたため新調しようとカモシカスポーツ行ってみた。気に入った物が無くやはりAmazonかと。帰宅。こないだ行った神保町の三省堂本店の改装が夜のニュースになってた。


2022-05-09 [長年日記]

_ 今日だっけ、アイスの日。食わんけど。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [食わんのかい❗]

_ けい [食わんかったw]


2022-05-11 [長年日記]

_ 明日は多分『新九郎奔る』の新刊発売日だ。明日買いには行けなさそうだなー。夜ヨーガ。蛍のポーズが出てきて全然出来なかった。どんなポーズかというと、禿げた頭を下にして脚をピッと伸ばす。。。それは逆さ蛍ってやつか!カラスのポーズはできるのに蛍のポーズができない理由は何?関係無いけど肉味噌作る予定だったのに肝心のひき肉を買い忘れた。仕方が無いからうちのアババを潰すことにするか。アベベは正月に食べることにして。ちむどんどんするなあ。。。


2022-05-15 [長年日記]

_ 昨日今日と放送大学の面接授業。久しぶりに学習センターで受講だ。来週はレポート提出なんだけど、ネタが今ひとつ決まらない。どうしよ。


2022-05-16 [長年日記]

_ 勇んで夜ヨーガに出かけたのだが、途中で予約してなかったことに気づく。当日券というのも売ってるのだが、10枚綴りで期限もあるので買うのは嫌だった。ゆえに今日は自主休講。でもジムには行って、着替えは借りてるロッカーに入れてサウナ→体洗い→湯→水風呂→湯→水風呂→湯→水シャワーで退出。なんかそれだけでいい気分になって買物して帰宅。無性にチキンカツが食べたくなったが無かったのでカキフライを買う。そのうち削ぎ切り肉を酢か何かで柔らかくして揚げ焼きで自作しようと思う。昼休みに作ったコチジャンと豆板醤とお味噌と挽肉と刻みネギでちゃっちゃと作った肉味噌が悪魔的に旨い。明日の朝は久しぶりに玄米炊くぜ!チキンカツって、学生の頃の学校の食堂の思い出なんだ。自分の食事としては上等な部類。ティナ・ターナーに似たおばちゃんが作ってくれた1.5玉入りで野菜大盛りなジャンボラーメンも懐かしい。

_ 時間もあるので、アサヒの缶ビール黒を買ってきた。これから飲むのだが、また学生時代の思い出が蘇ってきた。寮には酒の自販なんかも置いてあり、金のある時はビール、無い時はサッポロソフトを飲むと決まっていた(尤も元気だった当時はストレートでウイスキーを飲むのが一番性に合っていたし安上がりでもあった。今そんな飲み方をしたら数日胃炎で寝込んでしまうだろう。これは寮の自販機には無く、当時でき始めたコンビニやスーパー、酒屋で買っていた。当時はスコッチが安くなってきた頃でジョニ黒も高級酒ではなくなりつつあったと思う。国産も手軽な価格のものがずいぶん出た頃。でもトリスが安くて上手くて良かったなあ)。その自販のラインナップの中に黒ビールがあった。やはりアサヒだったと思うが、自分はまあ飲めるならなんでも良かったがあえて飲みたい、という程好きでも無かった。単調になりがちな飲酒行動にアクセントをつけるのに時々と言った感じ。寮だから当然他の寮生とも飲むことは多かった。なぜかこの北国の学校には関西からわざわざやってくる者も多かったのだが、そんな学友と飲んでた時、彼がポツリという。
「けいは黒ビールのことどう思ってるん?」
いや、どうと言われても。。。まあ普通に好きだよ、とか適当に答える他無かったのだが、今でもどういう答えが正解なのかわからない。もっとその旨さを礼賛すべきだったのだろうか。黒ビール飲むたびに思い出す。今宵その答えは出るであろうか?


2022-05-17 [長年日記]

_ レポートの参考書を借りに行くために少し早めに仕事を上がる。5冊の参考書の中には、ほとんど自分の論点と重なるようなものがあってこれはちょっと困った。精読して視点の違いを明確にせねばならんのだろう。図書館の後そのまま銭湯へ。割と早い時間なのに人は多い。入浴後、やっぱりお腹が空いたので食堂を利用する。ここにも結構人がいる。70代後半は行っていようかというご婦人がカレイの煮付けで水か焼酎のロックかを飲んでいる席に相席させていただく。私もカレイ、それから手羽先煮、サラダでキリンラガーを一本。このご婦人もそうだが、銭湯のご近所に住まう人たちが次々と食堂にやって来る。小中学生なんかもいて、やれ誰それが闇落ちしてて陰キャだとかゲームやらせると雑魚だとか言ってた。こういう会話は飲み屋なんかではほぼ聞けないよなあ、としみじみ楽しませてもらった。


2022-05-18 [長年日記]

_ 仕事も捗らずレポートネタもまとまらず、けいの進退ここに極まれり。疾く死なばや。。。全然関係無いけど上野顕太郎のギャグにケビン・コスナーってちょっと京都弁っぽいってのがありました。けびんこすなあ。多分この日記でも1度や2度は書いてるだろうな。。。夜ヨーガ心地良かったが、ちょっと腹の肉を減らさないと前屈できなくなる。


2022-05-21 [長年日記]

_ という訳で先週末と今日で放送大学面接授業が終わった。ジェンダー分析をしてレポート提出という課題もなんとかこなして16:00前に授業も終わった。今更だけど、子育て期間を挟んで会社に在籍し続けている女性の同僚さんたちは大変だよなそうだよな、なんて思うし、そういうのは世間一般において普通に実現できることでもないのだな、などとも思った。ジェンダー分析という言葉がわからなかったが、これは特別な分析手法というよりも、既に存在する資料をジェンダーの視点で読み解き直すということらしい。というわけで解放感をより強く味わうべく、中里温泉の黒湯を堪能して帰宅。

_ 最寄スーパーで買い物。ひじきの煮物なんぞ作ろうと思って彩ににんじんを買う。バーコードのついてない品物はレジ打ちの際に品名を声に出すことになっているらしく、新人の背の高い男性店員さんが「にんじんが一本」と言った。私は「一本でもにんじん」って返しそうになった。一度でもにんしん。←ジェンダー視点から見てあまり適切な発言では無い。

_ 中里温泉の黒湯、と書いたのだが、これはみうら湯のことで、これとは別に京急弘明寺駅のそばに中里温泉という割烹旅館がある、あるいはあったらしく、少し勘違いをしていたようだ。もしかすると今は閉業しているかもしれない。また機会があったら訪ねてみようと思う。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [にんじん娘懐かしいね。 ヒジキの煮物に油揚げ入れますか?私はさつま揚げ入れるのが好きです]

_ けい [奇遇ですな、うちもさつま揚げ入れましたよん。でも自分、トシちゃんの方じゃなくてなぎらさんの方思い浮かべてたんですよね..]


2022-05-23 [長年日記]

_ 夜ヨーガ。行く途中で、財布もカード類も一切持たずに出てきたことに気づく。ジムの入退館は手続きすれば何とかなる。買い物したいのに、と思ったが、そういえばPayPayのポイントが少し溜まってたのに気づく。ヨガ終了。スーパーでお買い物して、慣れたそぶりでドキドキしながらPayPayで支払い。しっかりモバイルTポイントもつけてもらって無事買い物完了。これで明日の昼飯は生ラーメンチャーシューホウレン草メンマ入りだ。その後さらにスターバックスのポイント(今月末期限)でコーヒー飲んで余裕かまして帰宅。でもいつもドキドキするから、どこかにこっそり1000札1枚くらい隠しとこうかな。隠したの忘れると困るけど。


2022-05-26 [長年日記]

_ なぜか日本橋ヨヲコ『少女ファイト』を読み返してた。11-14巻が出てこねえ!いずれも個性の強い登場人物の中でもしかしたら1番好きかもしれない田上繭の活躍を読み返したくてしょうがない。感情を露わにしないでストイックに頑張ってる女性に惹かれてしまう、というヘキがある。これもひとつのマゾヒズムかな。。。うーん。溢れかえる蔵書はいずれ何とかしなきゃならない。いよいよ長年溜め込んだものを放出することにするかな。とりあえず週末には冬物を仕舞い込もう。かな。こういうのが特別なことじゃ無くて顔を毎日洗うような習慣になれば良いと思う。まあゆっくりやろう。今日は小林まこと『女子柔道部物語』最新刊読んだから善しとする。


2022-05-28 [長年日記]

_ 週末。そして月末。もうすぐ梅雨だなー。トイレの壁をクエン酸で拭いとかないとカビる。

_ 4ヶ月くらいサボってた筋トレに行く。胸筋の力が落ちてる。最近少し肩が痛かったのと関係あるかもしれない。もう関節の機能は落ちてく一方だから筋肉鍛えるしかない。まだ鍛えれば筋肉付く余地はあるだろう。それも、サルコペニアが始まるまでのことかもしれない。ともあれわかった。今の自分に足りなかったのは筋トレだ。まあどうせ週一程度しかできないけど、なるべくサボらないようにしたいもんだ。

_ というわけでのんびりと「テルマエ・ロマエII」見てるんだが、おおっ白木みのる!松島トモ子!!何という豪華キャストなんだ。めっちゃ面白え!うにゃの言うことに間違いは無かった。

_ 見終わった。なんと浪越徳次郎まで出てた…と思いきや、エンディングロールには名前が出ておらず、調べてみたらやはり本人ではなくて、ガキの使いにピカデリー梅田として出てた人が演じてたらしい。浪越さん本人は2000年に亡くなってる。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [楽しくみてもらえてよかった^_^ 今度一緒にジンギスカンでも食べに行こ!]

_ けい [いきませう! ジンジギザンザ ザンザザン ジギジギ  ザンジギザカザザンザザンズン レイディー ウェアユーアットウェ..]


2022-05-29 [長年日記]

_ にちよーび。朝食に刻みネギ入れた和風オムレツ。白米ってほとんどおやつだよな。こればっか食べてると体壊しそう。ストックはとっくに切れてるから散歩がてら買いに行くかと。

ドンブラザーズ、何と主役が退場。仮面ライダー第一作で本郷猛が途中退場したのとはちょっと訳が違いそうではあるが。キャラが馴染んできた頃にこう言うことになるのはなかなか面白い。つづく。

_ 冬物を仕舞い込んで夏物を出してきたらプラマイゼロになったでござる。夕刻、米買いに行った足で銭湯へ。いつもの食堂のあるところ。風呂の後鯛の煮付けなどで一杯。家族連れが来てるのを眺めてて、ああ、これって何だか親戚の家に遊びに来た感じだな、なんて思った。食堂にはおもちゃや漫画なんか置いてある。「テルマエ・ロマエ」もあった。昨日見てた映画版のことを思い出してたのだが、そういえば白木みのるを見たのは諸星大二郎原作の『奇談』(原作:『生命の木』)以来だと気づく。そして、この映画の稗田礼次郎役は何と長髪でない阿部寛その人であったのだ!阿部さんと白木さんセットか。阿部さんって、どんな役やっても阿部さんだよね。笑福亭鶴瓶がどんな役やっても鶴瓶以外の何者でも無く、大泉洋が何の役やっても大泉洋であるように。という訳でこれから鎌倉殿の録画見て寝ます。


トップ 最新 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |