トップ «前の日記(2013-06-17) 最新 次の日記(2013-06-19)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2013-06-18 [長年日記]

_ [読書] 「渋澤龍彦全集1」

読書もローテーションで、ということは先日書いた。大学時代はかなりローテーションを意識して読んでいたと記憶しているが、おかげで結構味わえるだけの知識の無い本をただ目を通すだけで読んだことにしてしまったりしてた。キェルケゴールとかヤスパースとか森鴎外とかバラードのSFとかはそんな感じだった。読書においてもマゾだったのだ。荒俣宏とか中野美代子とかは膨大な知識を面白くわかりやすく書いていてくれたのでかなり救われた思いがあった。で、今近現代の文学として手近にある本の何を読むかということになって、中谷宇吉郎や寺田寅彦はしばらくいいやと思い、積読中の積読だったタイトルの本を読みだした。初期の作品と思われちょっと軽薄な感じがしなくもないが、まあここからなのだという感じでもある。だんだん、けものみちのような人のなかなか訪れない世界へと連れて行かれることになるんだろう、という期待だけが今はある。でも寝る前に読むので数ページずつということで進みは異常に遅いであろう。しかもこの本はちょっと頑張って買ったにもかかわらず、建付けの悪い自宅の作り付けの棚に置いておいたせいで雨水が侵入して見事にカバーも函もシミができている。続巻も読む気になったなら、たぶんこの第1巻は新しいものを買いなおすに違いない。続く。


トップ «前の日記(2013-06-17) 最新 次の日記(2013-06-19)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |