トップ 最新 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2004-01-01 おめでとうございます。 [長年日記]

_ [甲州街道] 完結。

甲府から下諏訪までの旅はおおむね好天だったんだけど、31日は朝方は雪、昼ころには雨で、もう濡れ濡れよーん♪のなかなかイクサイテングな旅となり申した。

諏訪で温泉に漬かって紅白見てたらあとはもう寝るまで飲み続けるしかないではないですか。

そして今日は次の旅路になるであろう伊那街道をちょっと覗き見して岡谷からあずさで帰ってきたのでした。

じゃあみなさんことしもよろしく。


2004-01-02 [長年日記]

_ 正月2日は少しHPに手を加えようと思ったが、東京の某地方局で「伝説巨神イデオン」接触編・発動編なんか放映してたので、ついつい見入ってしまった。

思えばこの作品は私のアニメ人生の終焉であった。

夜、NHKラジオの「みんな大好き」正月特別編を聞きつつもう3年以上前の旅の記録をHPにまとめているうちに、ものまね番組が始まってしまったので作業が滞り勝ち。


2004-01-04 [長年日記]

_ 昨日からNHKで「独眼竜正宗」の総集編をやってるのでついつい見てしまう。

渡辺謙は良いねえ。

明日もお休みなんだけどそろそろ頭を日常モードに変えないと休み明けがつらいな。


2004-01-05 [長年日記]

_ 飼っている猫のワクチンを打ってもらいに動物病院へ。

去年より少しやせてるといわれてちょっと心配になった。

もっといい餌をあげた方が良いんだって。

なんか行く度に奨められる餌が高くなってくような気が。


2004-01-07 [長年日記]

_ 世間よりちょっと遅めの初仕事。

冬休みに持ち帰った宿題はさっぱりできなかったので、

ちょっとユーウツ。


2004-01-08 次は日本列島を横断したい。 [長年日記]

_ だからフォッサマグナ西端を歩く。

週末は3連休だから、次の旅の計画を立てなくてはなー

なんて思って、図書館で参考文献を借りてきた。

次なる旅は、洗馬から松本へ善光寺西街道を行って、

その後はフォッサマグナ西端の道である千国街道を通って

糸魚川へ向かうたびのつもり。

130km足らずの短い道のりとは言え山あり谷ありで

しかも日本海側だから雪も多いことであろう。

先のことは松本についてから考えることにしたい。


2004-01-09 [長年日記]

_ 放送大学の通信指導の添削結果が返ってきた。

仏教思想も博物館概論も全問正解だったのでヒジョーにウレシイ。

本番の試験もかくありたいものだ。持ち込み可だといいんだけどなあ…


2004-01-10 はじまっちゃった。 [長年日記]

_ [善光寺西街道] 洗馬〜松本。

今日はあずさに乗って塩尻へ。そして中山道を歩いたときに良く乗った中央本線の中津川方面行きに乗り換えて、塩尻の隣の洗馬で降りた。

そう、わたしは甲州道中を終えて間もないのにもう日本海に向けての旅を始めてしまったのです。

洗馬から松本へ。雪がちらつく中を松本城に着いたときにはもうとっぷりと日が暮れていた。

そのまま松本に宿をとった。松本はいまアメ市の真っ只中。明日は松本見物だ。


2004-01-11 厭味な見学者。 [長年日記]

_ [博物館][善光寺西街道][千国街道] 松本見物。

ゆんべ松本に泊まって今日は松本城その他見物。

松本城内にある「松本市立博物館」を見に行ったとき。

「ここは登録博物館ですよね」

「は?はいそうです」

「どうして入館料が要るんですか?」

「…」

「…?(ニヤニヤして答えを待つ嫌なわたし)」

「登録博物館ですけど入館料は…へへ」

博物館法には公立の登録博物館は入館料を取ってはならないと規定しているのです。

しかし、展示物の維持等にお金がかかる場合はその限りではないとなっているのでその旨説明してくれたら良かったのですけどね。

まあ烏城の維持にお金がかかることは想像に難くない。

そう言ってくれれば520円の入館料(天守閣の入場料と共通)も安いもんだと思えるのにね。


2004-01-12 [長年日記]

_ 風邪気味。朝から晩まで良く眠れること…参ったな。


2004-01-13 [長年日記]

_ 風邪治らず、会社休む。気分重たし。


2004-01-14 [長年日記]

_ 風邪の症状は外見的には悪化。はなぐしゅぐしゅ咳ごほごほ。頭痛筋肉痛。

でも、わたしの場合は症状が顕在化する手前がなぜか体力的に一番厳しいんです。会社に電話して休む理由にいつも悩んでしまう。


2004-01-15 [長年日記]

_ 風邪の症状はさらに悪化。辛いカレー食べてビールジョッキ4杯も飲んだのに汗が出ない。かくなる上は○○してお風呂に入るとするか。


2004-01-17 [長年日記]

_ くううっ

お休みが風邪で潰れていく…

悲しいじゃないか。

食いものも尽きてきたし。


2004-01-18 [長年日記]

_ 昨日寝込んでたんで今日は風邪をおして放送大学の学習センターに。

さすがに試験直前で混んでいた。

帰り、木曽の銘酒「七笑」を買って近所のお店で2割引の毛蟹と鍋の材料を買って暖まる今宵であった。

明日は回復していますように…


2004-01-21 [長年日記]

_ わたしが明日放送大学の試験日なんで、地方工場への会議出席をお願いしていた同僚さんにプレゼン資料を作って渡した。感謝します。

しかも出来を見て「すばらしい」なんて言ってくれたりして。

今日は久々にメンタルクリニックへ。最近調子は良い。

「存在不安を減らすこと。神経が疲れたら休めること。自分は大丈夫だと考えること。物事を良い方向から見ること」

聞き捨てようとすれば聞き捨てられるような言葉に、今日も勇気付けられる。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ けい [そのあと一人カラオケなんかいっちゃったのはまあヨシトシヨウカ。]


2004-01-22 [長年日記]

_ 放送大学の試験初日。博物館概論。

持ち込み不可で記述式だというのでいささかあせって、いろんな博物館のことを頭に詰め込んで臨んだが、問題は2問各400字で○○について箇条書きで述べよ、という問題だった。

おお、これなら部分点で結構稼げそうだと思ってしっかり解答用紙を埋めてきた。

たぶん大丈夫だったと思うんだがなあ…。

土曜日にあと一科目。仏教思想。持ち込み可で選択式だが内容は相当難しいぞ。うむむ。


2004-01-23 [長年日記]

_ 放送大学の試験科目「仏教思想」無事終了。

教材持ち込み可で択一式とはいえ、50分の間に10問をこなすのはなかなか忙しいんである。

でも2回半くらい見直して「よっしゃ」って感じだったのでまあ単位はもらえるんじゃないかなあ…

来期は持ち込み不可と思われる「博物館資料学」を受講する予定。これはかなりマジに勉強しないと単位取れないぞ、きっと。

試験終わってから街中をかなりぶらぶらして、夕食に焼肉食いまくった。

その後デパートでドイツワインの「ナハトムジーク」探すも最早置いていなく、木曽の銘酒「七笑い」を買って帰った。

我が家の3匹の猫のためにアイムスの結構高い餌も買った。

マグというにはちょっと小さい、黒猫の絵の描かれたコーヒーカップもなぜか2個買った。


2004-01-28 [長年日記]

_ 昨日からずっとのどの奥が痛い。

風邪のような気がするが、体がだるいだの熱が出るだのの症状があまり強くないのでイマイチ休もうという気にもなれず、すっきりしない。

辛いカレーをむりやり食べてきたが発汗量今ひとつ。

早々に寝るとするか。


2004-01-29 [長年日記]

_ 滝本晃司風に言うと「何の訳も無く不機嫌になること」の多い一日だった。

風邪は良くなってるんだか悪くなっているんだかわからない。

こういうときをどう過ごすかが大事なんだと思う。

明日には気分が変わっているのかもしれないわけだし。


2004-01-30 [長年日記]

_ 鳥もダメ、牛もダメ、じゃあ豚か?羊か?という感じの食肉の世界ですが。

もともと狂牛病と言うのはスクレイピーと言う脳の病気にかかった羊を飼料にした牛が罹った病気だったはずなので、

まあ羊もある意味ダメなんだろうな。オレはジンギスカン好きだけど。

北海道に住んでた頃は週に1度はジンギスカンだったような気がするくらいだ。豚の安全性もよくわかんない。

じゃあいっそ人肉はどうだろう?

…一番毒が多いかも知れんね。


2004-01-31 [長年日記]

_ 放送大学から合格通知が来た。

放送大学は入学金払えば誰でも入学できるんだが、合格通知が来るというのは何となくうれしい。

来期は「博物館資料論」と「考古学と歴史」。

後者の試験がどういう形式になるのか予想がつかない。

来期もつらい戦いになりそうな…


トップ 最新 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |