トップ 最新 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2015-09-03 [長年日記]

_ 料理作る気力とかあまりなかったが、シークカバブを作ってみたいなーと思ってレシピを調べるだけ調べてみる。ラムまたはマトンのひき肉がいる。そんなひき肉は普通売ってないのでスーパーで切り落としをひき肉にできるかと聞いてみたら、やると400gが100g位になってしまうとのこと。大量にさばかないと収率が悪いという訳。フードプロセッサーを使うのが良い。


2015-09-05 [長年日記]

_ 盆休み含めてひと月以上休んでしまった英会話に行く。テリー先生とはまたしてもゲームの話とAIの話なんかして時間終わる。


_ なにしろ昨今パッとしないものだから無駄な努力とは思いつつもがいている。あるいは何もしない。久しぶりに家の中の整理をする。やるだけの意義はあるようで、再発見する物はかぱかぱになってしまった悲しい蔵書ばかりではない。一番の収穫だと思うのは、マドンナメイトカセットの樹まり子のやつと雨宮じゅん原作の変態女教師のやつ。昔は早見瞳とかのも持ってた気がするがさすがに無いと思う。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [宝さがしみたいだね! ]

_ けい [いわゆるエッチなお宝っつう奴で。そうだ、あんたからもらったファイズホンも発掘したぞ。]


2015-09-06 [長年日記]

_ タイヤ取り外してた丸石エンペラーをセットアップ。だいぶブランクがあってフレンチバルブにどうやって空気送ればいいのかとかブレーキワイヤのつけ方とかスタンドのつけ方とか全部忘れてて思い出すのにだいぶ時間かかった。結局スタンドは合うねじが無いみたい。おかしいな。せっかくだから少し乗り回したいが天気が怪しい。


_ [特撮] 「手裏剣戦隊ニンニンジャー」

十六夜九衛門の弟子が戦う新章に突入。今日のニンニンジャーは人形で動画作ったりしてなんかその辺の高校のサークルで作る映像みたいにチープで可笑しかった。勢いあった。

_ タンドリーチキン(タンドリー使わず)

IMG_4766

_ こないだ作ってみて物足りなかったので、パプリカもチリペッパー(というよりも鷹の爪)も通常の三倍にして胡椒も入れ、丸一昼夜つけておいて250℃のオーブンで25分炙った。一口食べて「これだ!」と声が出る。皮なしの胸肉なのでとってもヘルシーなの。皮は別に炒めて油を出してオーブンで焼くときに肉に塗ってあとは捨てた。次はもっとクミン増やす。
 ※注意。この辛ーいつけ汁を肉にまぶすのにはやっぱり素手でやる方がいいと思うんだが、そうすると当然のごとく手が激辛になる。なので、セックスパートナーのいる者がこれを行なう場合には、その手でパートナーのデリケートゾーンを触ることはくれぐれも避けるように。毒手を仕込んだ姫が皇帝を暗殺する時みたいになっちゃうぞ。まあパートナーいない奴がうっかり××してしまったときはまあ自分を笑って許すしかあるまい。いや俺の事じゃないってば。


2015-09-08 [長年日記]

_ 寝床の整理がやや進み、何とか簡単なヨガのできるスペースができた。涼しくなってきたせいか猫たちもすり寄ってくる。お腹の上に箱座りして寝たりしててラブラブポンチ←逆から読んでみな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [読んじゃったよ ]


2015-09-09 [長年日記]

_ 笑い事を書くにしかざらむ。笑いはこれ人間の本性なればなり。されど、悲痛な想いや堪え難い苦痛を耐え忍んで物凄い笑顔を見せるような胸を打つコメディアンになりたいとは思わない。だいたいそれでは笑えないのだし。


_ そうそう、こないだの「花燃ゆ」。そうせい公はとうとう「そうせい、そうせい。」と二度も言った。それはダメだ。もう回数のインフレに陥るよりない。なので、来週そうせい公はそうせいを三回言う。


これはある。 リンクに気付けないな、これでは。横山由依はん(今、横山結衣って子もいるんだって?ケイオス)のツイッターに○○あるあるのシリーズがあってそれがすごく好きなの。

_ 虹出た。

IMG_4768 しかも見よ。副虹も見えてる。←これもわかりにくかろうが、メインの虹の外側にうっすらサブの虹があるってわけです。視難いから心眼で真贋を定めてください。サブの虹…二次の虹…ププ。今日は何か敏感なので明日はどんよりしてると思う。重陽の日だからかもな。

_ いちじく凍らせた。

IMG_4771

夏の暑いときに知ってればなあ。スプーン用意したけど結局かぶりついた。甘味少なくて今果物の中では一番好きかも。パイナップルも凍らせたら旨いかな?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [虹ちょうどバスに乗ってみれなかったの。出そうだなと予測はしたんだけどんね。ダブルで虹が見れたと見た人は喜んでた。けど..]


2015-09-10 [長年日記]

_ 片づけしてて思うこと。 物を入手するコストはその価格や手間だけじゃなくて維持管理すること、特にその保管場所を保つことにもかかる。さまざまな種類のものから適切に今欲しいものを得ることができないのが機会損失になる。そこにあることが確実な中から探すことと、そこにあるかどうかわからなくて探すことと、何でもいいから役に立つものを見つけるために探すことはそれぞれ問題の質が違う。最初の者が一番簡単で、二番目は対象が増減をし続けているなら答えにたどり着けるかどうかも怪しいので解ける保証がない。最後のケースは任務として行う場合には度し難いものがあり、それが誰にとっても答えであると認められる保証がない。それが答えなのだと知らしめるためには、その答えを見せるだけではなくその答えがまさに答えなのだということを説いて回らねばならない。それは問題を解決するということではなくて、物の見方を変えるということだ。俺にどうしてかかる偉業がなせようか。あなたが求めているのは私ではない。ボブ・ディランはやはり預言者であったのだと気付く。


2015-09-11 [長年日記]

_ やばい。ONU壊れた。絶賛片付けフェア開催中のこの魔窟にNTTサポの方を招き入れねばならないと思うと気分どんより。あーあ。でも思い出せば、設置の時もひどい状態だったんだし。せめて見られたら死ぬ物だけは隠しておこう。


_ 今朝ONUに通電すると、何事もなかったかのように復旧していた。あれは夢だったのか…。いや、大体理由は分かってる。まあ良かった。


_ カブトムシ・天道は今もとても元気で、最近は俺が飼育ケースに入れてやった木端と格闘するのが楽しいようで、自慢の角を使ってゴリゴリと末端を削り取ったり直径4cm長さ20cmはあろうという木端の端に取り付いてブレーンバスターを仕掛けんとしたりしている。東三四郎か爆弾小憎(←ママ)ダイナマイト・キッドかという奮戦ぶりが見る者を感涙にむせばせんばかりだ。この場合見る者とは俺だけだ。天道はただ無心に戦っている。そこに己の境遇を重ねるのはただ人の業と言うに過ぎない。天道にしてみればやがて来る命運尽きる日を思いセックスパートナーを得られないかとホルモンの分泌に促されてもがいているにすぎないのかもしれない。人間だって、自分の行動の原理を理性に求めているかもしれないが、実際にはただそのときのホルモンの分泌に促されて行動を決めていることも多いだろう。だから人は愚かな行為をやめることができないのだ。仕方ない。オリビア・ニュートン・ジョンだってある日突然Let's get animal!と叫び始めたのだ。


_ [漫画]「誰でもないところからの眺め」いがらしみきお

かなり辛めのカレーを食べながら、そして地獄のように黒い珈琲を飲みながら、一気に読んだ。この恐ろしい漫画家が、またしても物凄いものを描いてしまったのだ。だから漫画はやめられない。


2015-09-12 [長年日記]

_ 今期の放送大学の受講は1科目だけになってしまった。落選したのは三味線で大薩摩弾く授業(まあこれは人気なのでダメかなとは思ってた)と、組み換え遺伝子を抽出する実習。残念だ!。他にはシーカヤックに乗る授業何ていうのもあったが、こっちは今回は止めておいた。


_ おととい帰宅すると水道局員の手紙が。先回に比べて水道使用量が激増してる。どうもトイレ周りが怪しいとのこと。だいぶ以前になるが、古い家ゆえにメーター付近の配管が劣化しててものすごい水道料金を請求されたことがある。今回はそういうことではないと思いたい。近ごろDIYでウォシュレットを設置してるのだが、どうもそこがリークしてるようだ。接続部見てみると、あれ。シールテープとか全然使ってないじゃないか、俺。一度外してみる。シールテープ使ってみるも流量上げると漏れる。何気なく棚を見ると、部品のOリングが置かれている。これも使ってなかったのか、俺。つけてみると、一応リークは無くなった。それにしても素人仕事とはいえあまりにも素人すぎる。次回の水道使用量の変化に注目だ。

_ 英会話行く。テリー先生は今朝の地震はどうだったとかいうので、大きかったが3.11ほどではなかった。3.11のときはうちのDVDの塔が崩れたが今回は崩れなかったという。何枚ほどあると聞かれてちょっと考えた。DVDの多くはDVDウォレットと言う300枚入りのケースに保管していて、それがだいたい…20個以上。それはコレクションと言うよりもライブラリだ、感動した!とテリー先生は言う。何と言うかマニアックな性格が共通してるところがあって英語で通じなくてもなんか通じるところがあるのかもしれない。俺にとってはこの枚数は恥でありまた俺の煩悩の象徴のようなものでもある。今日の授業はe−commerceがテーマ。directoryというとフォルダと同じ意味もあるが、一覧表示とかインデクス・リストと同義でもあるようだ。確かにデータ構造としてのディレクトリは、表示するときは普通一覧表示となる。物の見方の違いを感じた。あと、trafficはネットのスピードのことかと思ったらhit数やアクセスの多さと同様の意味で使われるようだった。そのあといろいろ用事をこなしてる時、会計後に風呂敷に包もうとした焼肉のたれのビンが台から転がり落ちて割れてしまい、店員に手間をかけてしまった。とんでもない失敗をした時に、それが自分の行なったことと信じたくなくて自分が自分でないような気分になる。昨日読んだいがらしみきおの「誰でもないところからの眺め」にはそんな離脱感が秀逸に描かれていたことを思い出した。誰でもないところから眺めるようになってしまった父と、そのあとに誰でもないところから眺めるようになったその息子とが手を取り合うシーンは、物語の問題の解決を表しているようにも見えるが、一方本当にそれでいいのだろうかと言う戸惑いを抱かずにいられない、忘れがたいヒトコマとなった。「遊動民」となって、とっておきの奇妙なくらいにおしゃれな服を着て、揺れ続ける日常から逃げ出してみるのも良いかもしれない。サンサーラの民よ、逃げよ、逃げよ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [落選とかもあるんですね。よけい気になっちゃいますね。]


2015-09-13 [長年日記]

_ [特撮] 手裏剣戦隊ニンニンジャー

旋風(つむじ)お父さんの過去が明らかに。

_ [特撮] 仮面ライダードライブ

次回、実質的な最終回。チェイサーもメディックも亡くなってしまう。次の「仮面ライダーゴースト」、残された時間99日とか言ってて、歴代もっともなんだか切ないライダーになってしまうんじゃ。。。


_ 午前中のうちに高津図書館に行って、欲しい本の下見。結局買うことに決定したのだが、今日は溝口神社のお祭りと言うことでちょうどお神輿が神社を出るところに出くわした。

IMG_4780

木の枝が引っかかってすったもんだしてたり。

_ IMG_4795

帰りは二子玉川まで歩いた。途中、岡本太郎制作の岡本かの子文学碑。この脱ぎかけのタイツみたいなモニュメントを子供の頃ジャポニカの写真で見たときには何とも珍妙な気分だった。
 天気どんよりだったせいか、気分も今一つ晴れない日だったけど夕方のヨガは良かった。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [花火は何色選びましたか? ]

_ けい [選ばなかった。]


2015-09-14 [長年日記]

_ そう言えば俺の予言、はずれたね。そうせい公は「そうせい」を3度言わなかった。ただ、版籍奉還という重たい進言に重い「そうせい」を返したのみだった。


2015-09-15 [長年日記]

_ 「ターザン」が糖質オフという特集を組んでいるのをジムで見かけて買ってみた。なんか胡散臭いぞ。これだと脂肪いくらでも摂れるじゃないか。間食には果物よりチーズが良い、というのはちょっと認めたい気もする。とりあえずカロリー管理アプリと糖質管理アプリ両方入力してみる。


2015-09-16 [長年日記]

_ 長年使ってたリンナイのガステーブルの、強火の方のコンロからガスが出なくなった。火花の出が悪いとか吹き零れで目詰まりしたとかじゃなさそうなので、泣く泣く買い替えることに。届いたのはパロマのガステーブル。できればこれからは料理の度に上面を吹いて吹きこぼれにも気を付けて長持ちするようにしたい。で、初めて使ったパロマなのだが、リンナイと真逆なのだ。何が逆かと言うと、1)リンナイは強火コンロが左だったがパロマは右。2)火力調整レバーはリンナイは右側は弱火になる方向だったがパロマは右側にすると強火になる。
 間違えて左利き用のものを買ってしまったのかと思うくらい違和感があったが、まあ大体馴れた。ソフトウェアのボリュームコントロールのGUIなんかは右に行くほど強くなるのが多いような気もする。デファクト・スタンダードはどっちなの。


_ 最近チーズが旨くて困る。ほとんどのチーズは未開封でも10℃くらいで保存しなきゃならないということなので、常備することができない。常温で保存できるものが無いのか?パルメザン・チーズだとできるかな。パルメザン・チーズの事、良くパルチザン・チーズって言い間違える。チーズなのになんか勇敢な感じになる。ためしに検索するとこんなの出てきました。材料どこで売ってるんだよw


_ 数日前の日経ビジネスの記事になるが、最近噂の某大手メーカーの決算発表はちょっと目を惹くものであったようだ(すまない、日経のアカウントが無いとリンク先の記事は読めないかもしれない)。まあなんというか今や社内すべからく青菜に塩状態であろうかと思いきや、やはりと言おうか中には矢鱈と元気の良い御仁もいらっしゃるのだ。記事に添えられた、発表する財務部長を呆然と見る現社長の表情が何とも言えない。記事を書いた”シニア記者”こと大西康之氏の文章は怒りを諧謔に紛らせ多少の誇張もあるのかもしれないのだが、何かこのふてぶてしさは企業というものには欠かせない物であるようにも見えるし、一方何が起ころうが学ぶつもりが無いならばやはり何も学べず、かくして未来は一向に良くなることはないのではないか、と言う無気力の生成を想起せしめるのである。いやもう思うまい。返す返すも、笑いごとを書くにしかざらむ、とぞおもふ。


2015-09-17 [長年日記]

_ 糖質制限ダイエットを意識し始めてから、果物の摂取量を控えるようになったのは良いことだと思う。まあ、りんごか梨を丸ごと一個ずつ食べるのなら1/2ずつ食べる、とかいう程度のものだが。グレープフルーツジュースはマスターキートンの中で筋肉を柔らかくするだかそんなことが描かれてたのでずっと飲んでたが止めてしまった。一方、脂肪の多いものも糖質が少なければOKということになってしまうのが大変気にかかるというのはこないだ書いた。糖質制限を肯定する側としては、消費されるのが糖質・脂質・タンパク質の順なので糖質を多くとるといつまでも脂質が消費されない、ということらしい。もっともらしくはあるのだが、やはり脂質だって多く摂りすぎれば消費されずに残ってしまうはずだ。なので、脂質を多く摂っているならそれを消費する活動がセットになっていなくてはならないはずだ。まあ何しろそうそう旨い話なんぞないんだろう、食べ物の事だけにな。


_ 最近「まれ」に、キョウリュウジャーの二代目バイオレット出てるよな。キョウリュウジャーの時と違ってメガネ掛けてないけど俺にはすぐわかったぜ、飯豊まりえ。ちょっとびっくらこいたけど彼女まだ17歳なのか!なんかキョウリュウジャーの時よりも身長伸びてる感じ。その頃の身長は167cmとのこと。有望だなあ。。。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [あのバイトの店員さんだね! ]

_ けい [ それだ。]


2015-09-18 [長年日記]

_ [新聞を読んで] シンギュラリティー

技術的特異点に向かって世界はどんどんエクスポーネンシャルに加速している。これを脅威と見る一方で、松尾豊・東大准教授は言う

「AIは与えられた目的をいかに効率的に達成するかの手段にはなるが、AIが自ら目的を持つことはない」

だが、ならばヒトが自ら持つ目的とは?ヒトは自ら目的を持って行動しているのだろうか?俺はここに強い懐疑を抱いている。たぶん俺が俺自身の生きている目的を見失って揺らいだ存在となっているためだろう。いや、そもそも目的なんてなかった。生まれてしまった以上生活していくことしか選べない、というだけのことだった。それなのに、生きていること、生きて行くということの大元には生命の誕生から始まっていろいろと稀有な現象の奇跡的な複合作用があるものだから、そこには何か意味があるのだろうという幻想が俺たちの頭には染みついている。稲妻のような驚異の自然現象が神格化されるのと同様に。そんな幻影が自己言及的な予言の実現によって俺たちを生かしている。それは目的なのか?突き詰めると、「すでに生きてしまっているから生きることを目的にする」、ということだけが俺にとっては目的として確実なことと思えるだけで、どう生きるかということは目的ではなく考え方や好みの問題だ。
 松尾先生はもしかしたら衝動的に行動を起こしたことのない人なのかもしれない。彼は人の行動はジーンやミームに支配されているという説を顧みることはないのだろう。「ジーンやミームのために生きる」ことは確かに目的と言えるのだが、それは松尾先生の言う”自ら持つ目的”であるようには俺にはどうしても思えないのだ。遺伝子の存続のために生きる。それは、行動基準を生成するプログラムに書き込まれた評価関数と同じに思える。手段が目的化することは良くあるが、それはやはり本来的な目的ではないのだ。
 また、人の行動は必ずしも合目的的ではない。感情や衝動と関連する内分泌が支配する行動も多くある。ちょっと近くを見まわしてみるといい。松尾先生の周りにはそんな人間はいないのかもしれないが、俺の周りには俺も含めてそんな人間ばかりだ。ただ内分泌物に支配された行動であるというのにヒトはあたかもそれが自分の意志で行われたことのように思い、良い結果を生めば自分の決断は正しいと思い、悪い結果になれば何か別のもののせいではないかと転化先を必死で探したり、あるいは自らの行為を大いに悔やむこととなる。だが、随意に制御することの難しい内分泌の作用に対して責任をとることなど、じつはできないことなのではないのだろうか?そして、行動基準を生み出すための同様のメカニズムは、AIにおいても実現されるであろうことだ。それは内分泌とは異なるメカニズムであるかもしれないが。
 かくして、”ヒトの自ら持つ”と称する、行動の基準となる”目的”と同様のものは、強いAIもまた獲得することができる。その目的がヒトのそれと同じ方向を向いているとは限らないのだ。強いAIの発達はやはり脅威だ。いかに生き延びていくかに大いに工夫を凝らしていくしかない。


2015-09-19 [長年日記]

_ 今日は暑い。英会話。先週テリー先生(仮名)は、Urban Dictionaryというオンラインのスラング辞典のページを教えてくれた。俺はお返しにUncyclopediaを教えてやった。俺の宿題はUrban Dictionaryでいくつかの単語をチェックすること。なのでやってみた。
1)新着記事を見てみると、'Neko'と言う項目があり、リンクに飛ぶと、日本語で猫。ただし大抵は猫の格好をした人間である、と言うようなことが書かれていた。日本のオタク文化に関連する多くのスラングはこのオンライン辞書で見ることが可能である。ちょっと調べただけでもNeko, Nekomimi, hentai, yaoiなど、目の腐る言葉の数々をサーチすることができる。
2) 次に俺は、アンソニー・バージェスの「時計仕掛けのオレンジ」に出てくる’ナッドサット言葉’の中から、「頭」を意味する「ガリバーGulliver」を調べた。ちゃんと登録されていた。
3) 最後に、スティーリー・ダンの’Deacon Blues’の歌詞で意味の分からない'Deacon Blues'と'Crimson Tide'を調べた。前者に該当するものは出てこなかった。因みにヒットしないと¯╲_(ツ)_/¯という文字列が表示される。この絵文字自体の意味はいまひとつ良くわからない。後者については'woman's period'と書かれていて、用例として'I'm riding the crimson tide -- you have a spare pad? 'と言うのが載っていた。スティーリーダンの歌詞においては、アラバマ大のフットボールチームのニックネームのことであり、歌詞においてはこれを勝者に与えられる名前と位置付けており、だが自分は敗者に対するタイトルが欲しい(自分が敗者だからだろう)、せめて自分を'ディーコン・ブルース'と呼んでほしい、と言っている。ディーコンは有名なフットボールプレイヤーの名にちなんでいるようだ。
 というわけで、最後の例についてはむしろウィキペディアの方が有用だったが、両者を組み合わせることは良い使い方であると思う。Urban Dictionaryは有用であり、今後の発展が期待される。そんな感じの事をクラスで報告したら、次回は同音異義のフレーズを調べてくるように、と言う宿題をもらったのだった。


2015-09-20 [長年日記]

_ [特撮] 仮面ライダードライブ

実質的な最終回。仮面ライダーゴーストちょっと出てくる。ハートは最後までブレードランナーのレプリカントだった。雨のシーンもブレードランナーを想起させるものだった。ラストの"Surprise Drive"のぶった切り方は雑だった。来週もある。


2015-09-21 [長年日記]

_ というわけで、札幌。

画像の説明

_ 昨晩着いて、第二夜。こっちもまだ少し暑さが残ってる。外に蚊がいないのはありがたい。画像は札幌駅北口。

_ 今回のおやつ。

画像の説明 すあまを作った。上新粉と砂糖だけで結構もちもちでいつまでも柔らかい。す巻で型を着けた通常版と、画像のような鶴の子餅とか鳥の子餅とか言う奴を見よう見まねで作ってみたが、なんか間違ってるかもしれない。食紅ってほんのちょっとで真っ赤になる。

2015-09-22 [長年日記]

_ 北海道神宮行ったら

IMG_4816

参拝してるカラスがいた。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [北の大地なんですね。今は。私は百貨店の北海道展でうろうろしてきました。 すあまですが形が違う物にみえてきますw]

_ けい [皆まで言うな、俺も実物見たことなくて自信無い。]

_ けい [↑待てよ、たぶん君はものすごく腐った見方してるな。]

_ うにゃ [キフジンなんで、でへへへ〜 ]


2015-09-23 [長年日記]

_ お昼、飛行機に乗って横浜へ。着くと意外に涼しく感じた。なんとなくなんだが、松虫でも飼おうかな。カブトの天道はまだ元気だが、片足を挫いているようにも見えた。


2015-09-24 [長年日記]

_ 「男のうつ」という本を少しづつ読んでる。男は泣き言を言うのが正しくないと信じていて、結果ストレスを溜めて重症に陥ることが多いと。全くだ。俺もそんな固定観念に囚われている。くだらないことだ。しょっちゅう愚痴をこぼしている見苦しいくだらなさと、ノーブルな振る舞いに拘るくだらなさ。すべからく世界はくだらないもので満ち溢れている。せめてそのくだらなさを愛することができたなら。秋は自省の季節。虫の声に耳傾けつつせいぜい落ち込むことだ。月を見て滂沱の涙を流すことだ。「下セカ」のアニメ、終わった。雪原の蒼がオープニングで「オッピョー」って叫んでいて何だ、とおもっていたら、違った。「お○○ぽー!」って叫んでた。漢だ。女だけど。最終話、意外と普通に見えた。「私は下ネタになりたい!」って言ってたのは先週だったかな。もう少し感動的な演説でも良かった。


2015-09-25 [長年日記]

_ 会社帰りに見かけてリコラのキャンデー買った。高い。この甘さで糖質0なのには絶対に罠があると思う。甘い罠。

ところで、自らも含めて目に付く者の醜く愚かな行為が俺を苦しめている、というようなことを嫌になる程良く書いていると思うのだが、今日はその愚かさに或る救いを見出したかもしれない。彼が醜い行ないをしているとしたら、それは俺の代わりにそうしてくれているのだ。彼は俺の代わりに声高にくだらないことを語り、俺がそうする代わりにあられもなく怒りをぶつけ、過食や暴力や怠惰や過度の飲酒や博打、そういったことを行ってくれている。俺はそれを見ているだけでいい。俺がともすればのめり込もうとしてしまう堕落というものがどんなものなのか、それで充分に擬似体験できるということだ。日々是感謝とはこういうことだ。と、思う。


2015-09-26 [長年日記]

_ 旅先での外食は旅の楽しみの一つだが、問題なのはウェイトコントロールが難しいということ。かといって、ホテル住まいなどをするときにはコンドミニアムか自炊部のある温泉宿でもないとちょっと自炊は難しい。そこで試してみようと思うのは、ハンディクッカーの利用。それと体重計。今日後者が届いた。
 単4電池2本で動く。乗りかたにはコツがある。足の裏の土踏まずのところより少し広いだけの幅の上にうまく立たねばならない。けど使える。上板がガラスのようだ。キャリーケースが欲しいところ。


_ Win版のiTunesがアップデートに失敗するらしく、error7というのがでて起動しない。削除して再インストールするも、その削除の順序に気を付けないといけないとか。面倒面倒ホセ・メンドーサ。ネタが古いというかよくわからないが、実行中。


_ [漫画] 「コトバノドライブ」芦奈野ひとし、講談社、2015.

この人の「カブのイサキ」以来の新作が出てたのは知らなかった。ツタヤの新刊コーナーにはちょっとおいてくれないようなジャンルだしな。アマゾンのおすすめもこの頃全然機能していないし。で、アマゾンで(w)注文したが、どうも第1巻の用意が遅くなりそうで、第2巻が先に来てしまった。困るんだよなあ。こういうときの俺は必ずや律儀に第1巻の入手を待つのだ。そういえば、「小松左京に捧ぐ トリビュート日本沈没」も、小説・日本沈没を読まないうちには読まないと誓いを立ててもう4年経っているようだ。ううむ…。


2015-09-27 [長年日記]

_ iTunesの不具合直らず。なぜか同じバージョンなのに別ユーザーでログインするとちゃんと起動する。iTunes専用ユーザーとして使うか…なんかおかしい。


_ [料理] ハンディクッカー、来た。

カシムラワールドクッカー。こないだ入手したポータブルスケール(体重計)とセットで旅先でのウェイトコントロールに活用したいと思う。100Vで190W。付属のアルミの鍋よりも、チタンのコッヘルを使った方が速く暖まるように思える。とりあえずコーヒー沸かして飲んだ。使える。

_ ハンディクッカークッキング。

IMG_4831

_ 湯沸しは大体分かった。次は目玉焼きくらい作ってみよう。アルミホイルをふた代わりにしてチタンコッヘルセットのふたというかフライパンというか、それを利用。アルミホイル錆びてるのはまあ許せ。

IMG_4833

_ できた。しまった形崩れて不味そう。旨かったけど。底にもアルミホイル敷いたほうが良かったかも。こびりついて洗うの手間だった。

IMG_4835

_ 次はお米を炊く。付属の鍋はアルミなのでクッカーのヒーター部の金属とこすれるとちょっと不快。チタンのほうが断然好い。

IMG_4837

_ 30分加熱して15分ほど蒸らす。できた。しまった、画像が不味そう。実際不味かった。最近の習慣でマンナンヒカリと混ぜたら玄米が硬かった。まあ基本的には飯は炊ける。プロセス最適化は必要だ。。以前アウトドアでエスビット使ってコメを炊く練習してた時を思い出す。乾し飯=アルファ米を使えば時間の節約になるだろう。今回の実験で作った’めっこ飯’(北海道方言で炊き損なった飯のこと)は明朝お粥にして食べる。

_ 中秋の名月ばっちり見えてる。

IMG_4838

_ 明るすぎて昼間の太陽みたいに写ってる。


2015-09-28 [長年日記]

_ コトバノドライブじゃなかった。

コトノバドライブ。どっちにせよ意味わからない。言の葉?まだ第1巻届かず。

_ 今日は満月。スーパームーン。

IMG_4839

_ 昨日は中秋の名月で今日は満月。一般に中秋の名月と満月は一致しないんだそうだ。中秋の名月は、旧暦八月十五日と日付で決まっている。雨なら雨月、出てなければ無月。そうかなるほど。


2015-09-29 [長年日記]

_ 大急ぎで逃げろ、火星の生物!さもないと地球人に見つかって酷い目に遭ってしまう。


_ 福山結婚。これはNHKまいあさラジオでも話題になってた。おめでとう。結婚してもマーラ・ダンコーンとしてオナ●ーには日夜励んでほしいとぞ思ふ。フッキーのことは諦めた。

_ カマキリ見つけた!

_ image1

_ また家の近くで見つけた。カマキリ飼うのは難しいと思う。生きた餌を探してやらないといけないのではないかと思う。それに、お尻からハリガネムシとか出てきたら恐ろしい。なのでそっと写真撮って放っておいた。


_ [漫画] 「コトノバドライブ」第1巻、芦奈野ひとし、講談社、2015。

やっと届いた。テイストは「ヨコハマ買い出し紀行」を思わせる。ヒロインのすーちゃん

の思考はコーヒー好きなところ以外はアルファさんと同じかもしれない。「カナブンのこと」が気に入った。まるで禅のようだ。その次の「トンネルのこと」もとても共感できる。第2巻につづく。

_ 今回はうまく炊けた。

IMG_4843

_ もう安心だ。旅に出ても外食難民にならずに済む。


_ [コンピュータ] WEBrick。

このページの例を使うと、パソコンに入れたRubyの機能でいとも簡単にWebサービスができる。セキュリティやばそうなのでlocalで使う。さしあたり、この日記に書けないことをひそかに書きためる本当の自分日記をこれで運用したいと思ってさ。やはり婉曲表現を(これでも)使っているので表現が不自由なんだ。この秘密の日記に「キティーちゃん」と名前を付けると、後世にまかり間違って残った場合には未来の読者が号泣することになるだろう。…ちょっと不謹慎なネタかも。


_ [読書] 「探偵はバーにいる」ハヤカワ・ミステリーワールド、東直己、1992。

寝床で読了。しかしなんというか、読んでる途中途中読み終わったはずの部分を思い出そうとするんだが頭の中には何にも残っていない。でも二度読む気にもならない。ハードボイルド的な設定がカッコイイと思っていたころの自分を今の自分は完全に否定してしまっているためかもしれない。読んだという行為だけがあっても頭には何も残らない。この物語は俺には何の影響も与えないのだと思う。それこそが最高のエンターテインメントと言えるのかもしれないが、時間は無駄になったように感じる。現実のススキノもここに書かれているほどに知っているわけではないのでそういう親近感もなかった。映画もつまらなかったしやっぱり何も残らなかった。まあそういうことはある。そういう読書だけを読書と称している読書家もたくさんいるんだろうな。ふと、ショーペンハウアが「読書について」というのを書いていたのを思い出したが、そこには本など有害だから読むな、というようなことが書いてあった。その言に従うならば、有害で自ら思考することの妨げとなる読書こそが本当の読書なのだ。無害な読書は読書ではなくて鼻糞をほじくり続けているのとあまり変わりがないのだろう。まあでもショーペンハウアの時代に比べると書物の物質的価値は著しく低いであろうから、ショーペンハウアの皮肉はもはや、読むなら厳選して読むべき、と言うことのシニカルな表現ですらなくなってしまっているのだ。本の未来は人の未来と同じように暗い。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [カマキリのなかのハリガネムシのことさすがご存知でしたね。私はつい最近知った話題でした。たまごのとこから同居してるんで..]

_ けい [寄生生物については今日テリー先生から面白い話を聞いたのでそのうちアップする。]


2015-09-30 [長年日記]

_ 今日も月は綺麗。夜風涼しい。どこか静かな水辺で野宿したいかも。エスビットストーブお供に。


トップ 最新 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |